新築&リフォーム&増改築の(株)ハンディマン建築設計事務所
不動産の事なら「だぃち不動産」へ

住まいの新築&リフォーム&増改築専門店
(株)ハンディマン建築設計事務所
建設業許可(般-5) 第26747号
 086-230-7188
お問い合わせ

ブログ

2024-02-11 23:17:00

住宅の断熱性能を上げるには?

住宅の断熱性能を向上させることは、快適な室内環境の確保やエネルギーの節約につながります。

住宅の断熱性能を向上させるための方法をいくつかご紹介します。

 

1. 壁・屋根・床の断熱改善: 壁や屋根、床などの建物の外部からの熱移動を制限するために断熱材を施工することが重要です。

 

一般的な断熱材としては、グラスウール、ウレタンフォーム、セルロースファイバーなどがあります。

 

断熱材を適切に施工することで、建物内の温度を保持し、室内の快適さを向上させることができます。

 

2. 窓の断熱改善: 窓は建物の熱の出入り口であり、断熱性能に影響を与えます。

 

二重窓やLow-Eガラスなどの断熱性能の高い窓を使用することで、外部からの熱や冷気の侵入を抑えることができます。

 

また、窓の周りに断熱材を施したり、カーテンやブラインドで適切に遮光することも効果的です。

 

3. 扉や玄関の断熱改善: 扉や玄関も建物の断熱性能に影響を与えます。

 

断熱性能の高い扉や玄関ドアを使用することで、外気の侵入や室内の熱の逃げを抑えることができます。

 

また、ドアや窓の隙間を適切にシールすることで、気密性を高めることも重要です。

 

4. 空気の循環と換気の確保: 室内の空気の循環や換気を適切に行うことも断熱性能の向上に寄与します。

 

気密性が高い建物は、室内の湿気や汚れた空気が蓄積される可能性があります。

 

適切な換気設備や窓の開放、排気ファンの設置などを通じて、新鮮な空気を取り入れ、湿気や汚れを排出することが重要です。

 

5. 熱橋の対策: 熱橋は断熱性能を低下させる要因の一つです。

 

建物の外部と内部をつなぐ構造的な要素(例:柱、床、壁の接続部分)に熱が逃げることによって発生します。

 

熱橋を適切に対策するためには、断熱材の連続性を確保し、断熱材の施工に注意を払う必要があります。

 

これらの方法を組み合わせて、住宅の断熱性能を向上させることができます。

 

ただし、具体的な改善方法や適用する断熱材などは、建物の状況や地域の気候条件によって異なる場合があります。

 

専門家に相談し、最適な断熱改善プランを立てることをおすすめします。

 

もちろん弊社でもご相談承りますのでお気軽にお問い合わせください。

2024.05.05 Sunday